なかなか飛ばせない2007/05/16 22:16

 4月に職場が変わりなかなか飛行機活動が出来ない。

 新機体の経過をまとめておこう。
半年ぶりに全紙機を造った。 桧胴でのテスト飛行の結果、
・翼弦を短くした分、薄翼構造では、ジグの関係かキャンバが大きくなってしまう。1mmのキャンバ厚みが翼弦の短縮に合わせて大きくなって揚力増になるような。。。
・キャンバの関係か、試作機は上昇・機首上げが強く、桧胴の主翼取付け角マイナス2度で良いぐらい。

 これで胴まで全紙で造ったら、
200kのカラーケントはAGケントに比べるとずいぶん軽いようで、推定重量 15.5g  →  13.5g と仕上がった。
 スパンを長くしたのに元の機体より軽い。
縦方向の重量バランスが随分かわったのかな?

 さすがにマイナス2度の取付け角差では当初の重心位置だと浮かない。どこまで重心を後退できるかと試していたら体育館の屋根に上がってしまった。
 2機失って終り。
 写真も撮るのを忘れていた。

  当分、予選に行けそうにありません。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「海」と入力してください

コメント:

トラックバック